5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

nhkdrama KANBAN Image

大河ドラマ

■ローカルルール■

・この板は主にNHK大河ドラマを扱う板です。
  ただし、大河板は実況用サーバーに属する為、保守の難しい旧作品については
  時代劇板でも可とします。
  なお、現在時代劇板にある旧作大河のスレをこの板に強制移動させること、および、
  この板にある旧作大河のスレを時代劇板に強制移動させることは禁止です。
・NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。
・実況も可能ですが、スレによっては実況を禁止しているものもありますのでそれに準じてください。

○鯖負荷軽減の為、5ちゃんねる用ブラウザを使用しましょう。
○新規スレッドを立てる前に、同一スレッドがないか調べましょう。
  ページ内検索(WINなら「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)
  他板の方がふさわしいかどうかも合わせて検討しましょう。
○単発ネタ・単発質問でスレを立てることは禁止です。

★煽り荒らしは徹底放置。放置できない者もその同類です。

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
nhkdrama for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 2026大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャスト予想スレ ★11 (321)

2: ★べらぼう★ ネタバレ禁止スレ (906)

3: 【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart12【TSUTAYA】 (177)

4: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part38 (33)

5: 【権威主義的原理主義】悪性ナルシストPart33【IDコロコロ恥知らず】 (494)

6: 【2026年大河ドラマ】豊臣兄弟! ★4 (322)

7: 【のん】永野芽郁の代役を予想スレ【能年玲奈】 (124)

8: 【1991年 大河ドラマ】太平記part.62 (482)

9: 【1987年】 独眼竜政宗って本当に素晴らしいよな 17 (344)

10: こんなべらぼうは嫌でい 三作目 (502)

11: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part39 (7)

12: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part37 (1002)

13: 松本潤のせいで過去最低の徳川家康に 戦国大河ワースト1位 Part5 (55)

14: こんな光る君へは嫌だ 三后鼎立 (304)

15: test (16)

16: 【ネタバレ】 べらぼうネタバレスレ【ガイドブック】 (88)

17: 【単発連投】光る君へ アンチスレ Part1【IDコロコロ】 (982)

18: 【2024年大河ドラマ】光る君へ Part115 (976)

19: 【青木大膳】空気嫁w乱取り10発目【四方堂亘】 (289)

20: 2027大河ドラマ「逆賊の幕臣」キャスト予想スレ (508)

21: 日本もそろそろ古墳時代を大河ドラマにするべきだと思う (464)

22: 【1978年 大河ドラマ】黄金の日日 (43)

23: NHK大河ドラマ 第1回作品 花の生涯 (8)

24: 大河ドラマ 中居正広 (56)

25: 武田信玄 15 (334)

26: こんな「どうする家康」が見たかった (現物が嫌だ) (211)

27: 2027年大河ドラマ『逆賊の幕臣』part1 (727)

28: 【べらぼう】【青天を衝け】橋本愛はなぜ大河に愛されるのか 第二話【いだてん】【西郷どん】 (94)

29: 炎立つ 第七部 (117)

30: 大河ドラマ美人ランキング (474)

31: 2017年大河ドラマ おんな城主 直虎 (44)

32: 次の大河ドラマは『SMAP』にしろよ (35)

33: 聖徳太子、足利義満、朝倉宗滴を主人公にした大河ドラマがないのはなぜだ?! ★2 (502)

34: あなたにとって大河ドラマ史上最高の父親は? (85)

35: 【予約】光る君へのソニーピクセラ値を語るスレ【IDコロコロ】 (124)

36: 八重の桜 (18)

37: 西田敏行と大河 (398)

38: 大河ドラマ「三国志」のキャストを妄想するスレ (96)

39: 2028年以降の大河ドラマ予想スレpart6 (380)

40: べらぼう MVPスレ (36)

41: 【2024年大河ドラマ】光る君へ Part53 (250)

42: ◆主人公を山田宗昌で「島津四兄弟」主演:橋本愛◆ (17)

43: 翔ぶが如く (90)

44: 【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part212 (444)

45: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part34 (62)

46: 2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part1(sn part29) (111)

47: 信長 KING OF ZIPANGU -5- (314)

48: 【超豪華キャスト】花の乱8【華麗なる日野一族】 [無断転載禁止]©5ch.net (67)

49: 【戦国ワースト】どうする家康の視聴率を語るスレ【反省会】 (242)

50: 【2023年大河ドラマ】どうする家康★171 (909)

51: 【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart17【平安時代】 (527)

52: 【徳川家康】大河板をぶっ潰したスクリプト砲【ジャニーズ】 (96)

53: 【2023年大河ドラマ】どうする家康★172 (5)

54: 山口崇さん死去 (21)

55: 坂の上の雲について語ろう 3 (505)

56: 今頃気付いた 『光る君へ』は大河史上最高傑作だったと (76)

57: 大河ドラマの視聴率と内容を語るスレ (157)

58: 【4月から】人形歴史スペクタクル 平家物語リマスター版【Eテレで放送開始】 (667)

59: 次の大河ドラマを予想しよう (799)

60: 【悲報】大河ドラマ『べらぼう』クズしかいないw (13)

61: 【2020年大河ドラマ】麒麟がくるpart213 (16)

62: 【2021年大河ドラマ】青天を衝けを語ろう (121)

63: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part27 (11)

64: 2025大河『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』キャスト予想スレ★8 (427)

65: こんな鎌倉殿の13人は嫌だ。6波羅探題 (108)

66: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part32 (8)

67: 紫式部vs蔦屋重三郎 (20)

68: 木戸孝允(桂小五郎)が主人公の大河ドラマを熱望するスレ3 (309)

69: 【サントラ】大河ドラマの音楽・オープニングについて 7【OP】 (11)

70: 【1985年】春の波涛【昭和60年】 (13)

71: 吉高由里子が十二単を脱ぐ時 (60)

72: 1年間、フェミからの攻撃に耐え続けられるのか? (30)

73: なぜ5CHではべらぼう打ち切りスレが立たないのですか? (1)

74: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part26 (12)

75: 2004年 大河ドラマ 新選組! (9)

76: 義経 (3)

77: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part26 (11)

78: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part27 (11)

79: 【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part211 (9)

80: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part26 (10)

81: 【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part26 (10)

82: 【2000年大河ドラマ】葵徳川三代 20 (107)

83: テストスレ (186)

84: テスト (313)

85: 【BS松竹東急】天地人【学芸会】 (391)

86: 光る君へ ネタバレスレ (96)

87: 【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の思い出 (165)

88: 祝4年連続!またこける!! (58)

89: 光る君へ MVPスレ (228)

90: 武田勝頼 (82)

91: 【悪夢の】大石!腹切れ!【最低記録更新】 (68)

92: 【先生】考証や史観あれこれ【脚本家】 (67)

93: 大河ドラマ 春は曙 (56)

94: 自由民主党の最期 石破茂物語 (29)

95: 伊藤孝雄死去 (5)

96: お   い   大   石   静  5 (106)

97: 【2024年】光る君へ 方違えスレ【避難所】 (58)

98: 大河SM変態倶楽部! (18)

99: 吉高由里子を氷漬けにして十二単のまま俺の部屋に飾りたい! (52)

100: ★ UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ (2)

101: ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです (7)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:321レスCP:75

2026大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャスト予想スレ ★11

1 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/20(火) 16:35:25.28 ID:JjbXbfjK
健全にスレッドを活用して下さい

※前スレ
2026大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャスト予想スレ ★10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1744155084/
2026大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャスト予想スレ ★8
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1738556952/
2026大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャスト予想スレ ★9
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739247724/
312 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:03:03.01 ID:tCfYrjp1
>>308
Netflixの忍びの家は海外でも結構観られたけど、吉岡里帆は全く話題にならず、木村多江が美人だと言われてたよ
313 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:03:07.56 ID:NIOLnbDq
渡辺謙は身長でカッコイイ扱いじゃないよ
演技や生き方や年齢全て込み
身長やガタイの良さで海外でウケそうなのは鈴木亮平かな
顔もいかにも外国人が好みそうなアジア顔で演技も上手いし英語も上手い
314 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:05:22.38 ID:0bJJHb+v
日本は演技よりも好感度が全てだから40代以上で地上波で生き残ってる俳優に悪い噂がある俳優は居ない
315 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:07:20.80 ID:NIOLnbDq
うーん、ひき逃げ為ても生き残れてるから好感度関係ないな
まあNHKやどこに出ても苦情は殺到してるけど
316 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:08:49.33 ID:tCfYrjp1
>>313
鈴木亮平はウケるだろうけどイケメン扱いになるかな?渡辺謙はラストサムライの時に海外の女性がイケメンだと言ってたよ。今は年取ったけどね
317 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:13:21.59 ID:94XqvC37
イケオジと言えば今作で柴田勝家役の山口馬木也でしょう
身長180で骨太で殺陣も現代の役者の中では抜群に上手い
318 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:17:29.16 ID:JM6kHAIF
>>312
吉岡里帆みたいなたぬき顔は欧米はもちろん同じアジアでも受けない顔だからな
基本身長やスタイルはもちろんだけど顔も丸顔より面長で濃い顔より薄い顔の方が受ける傾向はある
男の場合は濃い顔も薄い顔もどっちも良しとされてるんだがな
319 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:17:31.99 ID:tCfYrjp1
チョウ・ユンファと渡辺謙は若い時ちょっと似てた。
三船とか、濃い顔は海外で結構受ける
山口馬木也は海外のほうがウケるかも。何か大河でも見せ場を貰えるかな?
320 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 20:33:58.14 ID:MmFHf5Iv
山口馬木也は髪を切ればもっとかっこよく見えるのに。
大河のカツラ合わせとかあるからそろそろ切るかなと
勝手に思ってるけど
321 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 22:25:01.17 ID:C3ZBN8JG
>>318
寺島進なんかどう評価されるかな?
個人的に好きな役者さん。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:906レスCP:7

★べらぼう★ ネタバレ禁止スレ

1 名前:日曜8時の名無しさん 2025/01/28(火) 19:58:59.32 ID:c5bqmNd9
予備知識なしで見たい人のためのスレを立てました

※放送中の回より先のキャスト・ストーリーのネタバレはご遠慮ください

では楽しく語りましょう😊
897 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/22(木) 18:50:37.53 ID:tVvbJZXZ
>>883
史実だと1783年
吉原者は見附内の土地を買えないから店を売った丸屋の女主人と夫婦になった
898 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/22(木) 20:50:00.49 ID:g0E9eSmi
幼馴染を捨てた理由が逆玉か
899 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 01:07:21.10 ID:GCkfWQXy
染谷って何が良くて大役もらってんの?
親がすごいの?
900 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 03:52:47.04 ID:HccVjzc6
丸屋は借金まみれで売りに出してたから逆玉ではないんじゃないの
ろくでなしの元旦那に散財されて丸屋を潰してしまった女主人
蔦重は夫婦になって丸屋の看板も残したとか何とか
丸屋の手代なんかもそのままだったようだし
901 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 18:43:47.22 ID:BMbiIpB6
ああ、鳥山玉一に倣って金で株を買ったんか
902 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 17:01:19.24 ID:3HUD5Sto
染谷って空海の映画で主演してたよね?
大コケしなかったのだろうか?
903 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 18:30:11.70 ID:gMxozSkd
>>902
ブッダが空海を演じたのか
904 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:02:46.57 ID:2S+wYrIc
>>902
中国で大ウケってニュースウオッチ9でやってたが
映画はCGのネコの出来が悪すぎたかな
905 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 21:05:57.01 ID:BaqNuUh2
空海の映画、制作費150億円で興行収入92億円って
クソ赤字じゃないの?
DVDとか諸々でトントンなの?
906 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 21:31:55.24 ID:bU8eT5mT
楊貴妃がデビ夫人で玄宗が奥田瑛二で安禄山が六角さんだったな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:177レスCP:23

【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart12【TSUTAYA】

1 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/17(土) 06:35:16.93 ID:OIDZT8JP
大河ドラマべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の視聴率に関するスレです
視聴率に関するまとめ、計測内容、記事や視聴率に関する内容を語るためのスレです
このスレでは再放送、BS先行、ネット配信の視聴数は評価外とし、
発表された日曜本放送の視聴率のみを以て作品評価を行います
感想などは本スレへ
ネタバレトークはネタバレスレへ

前スレ
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart7【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1741510111/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart8【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1742213373/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart9【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1743236969/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart10【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1744084618/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart11【TSUTAYA
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1745293356/
168 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 02:14:42.01 ID:AJzltzqq
誤差レベんでよくそんな考察ができるな
169 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 02:36:25.16 ID:GkpRv4Pz
>>167 そもそも、これまでの誰袖の登場時間はむっちゃ少ないんだけど。そんな中でも誰袖花魁の注目度が高いことは、>>133が示しているわけだが

>>168 視聴率に一切基づかない、単なる個人的嗜好を垂れ流してるだけの>>163に、視聴率データに基づいて反論するのは、視聴率スレのあるべき姿勢に決まっとるわ
170 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 09:37:13.21 ID:sO0S99vA
↑もしかして森下さん?
171 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 13:36:45.81 ID:vMxBXUCG
誰袖は花魁道中の時より普段の方が全然かわいいな
172 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 13:52:58.93 ID:GkpRv4Pz
>>170 瀬川や誰袖の登場時間が少ない森下の脚本にクレーム付けてるのに、それを森下が書いてると思い込むとは、ずいぶんズレてるな
173 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:24:49.58 ID:KlIlX7lE
さて1桁復帰するかな
174 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:56:09.95 ID:a1B3Gw+4
大河ドラマ館入館数
べらぼう ?
光る   51万人
家康   155万人
鎌倉   50万人
青天   21万人
麒麟   81万人
いだてん 20万人
西郷   55万人
直虎   78万人
真田丸  128万人
花燃ゆ  51万人
官兵衛  61万人
八重   61万人
175 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 16:07:11.65 ID:daxcSC4m
特番とか前々回の男色ネタにひかれて視聴した層が
また離れると思うので、明日回は微下げ
176 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:04:40.19 ID:FLvXNq+F
>>1
いくら数字を並べて遊んでみても
この先
べらぼうに上がりもしねえし
下がりもしねえから
🥱
177 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 20:35:11.36 ID:IuBZ6YJk
べらぼうはまだまだ下がりますよ
8%台7% 台も時間の問題

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:33レスCP:3

【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part38

1 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/14(水) 17:36:51.23 ID:kzZtBoMx
【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part38

【放送予定】2025年1月5日(日)〜
【作】森下佳子
【主演】横浜流星
【制作統括】藤並英樹
【プロデューサー】石村将太、松田恭典
【展開プロデューサー】藤原敬久、積田有希
【演出】大原 拓、深川貴志、小谷高義、新田真三
http://www.nhk.jp/g...pr/blog/x44z-c6qriz/

前スレ
【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part37
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1746681592/
24 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 14:43:13.80 ID:PeIffZXh
>>23
この大河の話もしてる
あくまでおまけで書き込んだだけ
まあもうここには書かんよ
来年用のテンプレだからな

新之助ふくは飢饉でも蔦重のおかげで安泰か
産まれた子供を泣く泣く絞め殺したりするような展開じゃなくて本当に良かった
25 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:08:05.44 ID:/1Bl9aui
ふくには後悔してほしい
26 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:14:52.07 ID:5CHSvHse
前スレ
>>987
>>988
またやりやがったな!
>>997
>>998
またやりやがったな、お前!
27 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:15:36.17 ID:5CHSvHse
>>13
余計な事をするな!
28 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:17:03.11 ID:5CHSvHse
>>20
芸が無いな。
29 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:21:30.14 ID:z3T63rT7
>>25
蔦重のせいで後悔しない展開になってしまう
30 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 18:28:42.37 ID:gMxozSkd
>>22
大岡忠光(家重の側用人)
31 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:06:45.87 ID:cicmKhKg
>>17
日本刺してて袴履いてて言葉使いも
武士言葉
32 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 20:02:03.48 ID:wYCOTHk9
家治の次って異母弟の清水家当主が将軍になるのが常道じゃないの?
33 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 21:43:21.79 ID:2S+wYrIc
>>19
このガセキチなんとかならんのか

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:494レスCP:1

【権威主義的原理主義】悪性ナルシストPart33【IDコロコロ恥知らず】

1 名前:日曜8時の名無しさん 2024/07/27(土) 21:16:49.23 ID:m4SmRGMW
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。

【NHKへの意見・問い合わせはこちら】

電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354198881/
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart28
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356934811/
【工作員私物化ナルシスト】平キモ盛アンチスレPart29【江守汚盛なんGソシオパス】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart30【危険人物ソシオパス自覚0】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1695008994/
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
【権威主義的原理主義】病的IDコロコロ悪性ナルシストスレPart32【危険人物共感性0】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1717259334/

江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1634449680/
江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1642056086/
485 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/21(水) 06:46:01.03 ID:BSzHBy8U
共感性の有無は、権威主義と民主主義の理解の深さに大きく影響します。


---

なぜ共感性が民主主義の理解に不可欠なのか:

民主主義は他者の存在を前提とする制度です。
自分と異なる意見・立場・価値観を持つ人々と共に社会をつくる仕組みなので、相手の立場を理解しようとする「共感」や「想像力」が不可欠です。

少数意見の尊重や、言論の自由の意味も、共感性がなければ「なぜ人の意見を聞かないといけないのか」「異なる意見は攻撃して排除」という発想になってしまいます。

民主主義には対話・妥協・寛容が求められますが、これらはすべて共感性に支えられています。



---

一方、権威主義の理解には共感はあまり必要ありません:

権威主義は命令と服従の構造で成り立つため、「力」や「秩序」といった構造さえ理解できれば、共感せずとも受け入れることが可能です。

実際、共感性が乏しい人は「明確な序列」「ルールの絶対性」に安心感を覚える傾向もあります。



---

つまり、共感性の欠如は民主主義の「精神」を理解する妨げになり、権威主義の「構造」にはむしろ馴染みやすいと言えるのです。
486 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/21(水) 12:19:25.80 ID:BSzHBy8U
乗客が会社にクレーム「バスの運転手がSAでカレーを食べている」 休憩時間くらい食事したい…運転手SNS投稿の真意は?
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/541638
487 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/21(水) 21:04:30.93 ID:BSzHBy8U
権威主義的パーソナリティ

この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、少数派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。

フロムはこれを権威ある者への絶対的服従と、自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。思考の柔軟性に欠けており、強い者や権威に従う、単純な思考が目立ち、自分の意見や関心が社会でも常識だと誤解して捉える傾向が強い。外国人や少数民族を攻撃する傾向もよくある。このような社会的性格を持つ人々がファシズムを受け入れたとした。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A9%E5%A8%81%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E7%9A%84%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3
488 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/22(木) 09:22:55.63 ID:WYENwKEe
民主主義的パーソナリティ(信頼による協力関係、人類特有)
権威主義的パーソナリティ(権威による上下関係、類人猿由来)
http://commulabo.com/colums/cinema_therapy/img/ct202010_hanzawa_hyou2.jpg
489 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/22(木) 12:55:29.28 ID:WYENwKEe
インターネットのせいで人間の感情知能は退化した?

インターネットが共感性を低下させたと示唆する証拠が多くあります
特に外集団に対してです
インターネットで得られる情報は自分のイデオロギーや信念に合致したものです
その結果、人は偏った方向に導かれます
そして内集団だけに共感し、外集団には共感できなくなるのです
バーチャルで人と接すると
物理的な存在や顔の表情というフィードバックがありません
そういったフィードバックがないと感情の抑制が効きづらくなります
つまりバーチャルで人と接するときは
不適切かつ過度な感情表現の危険性があるのです

http://youtu.be/chEs6JWwTJw?si=kNUSeJKDKtis_2YW
490 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/22(木) 22:25:04.89 ID:WYENwKEe
麒麟がくるのオリジナルキャラ「駒」はなぜ必要なのか
共感性がなければ想像できない、女性の政治参画の象徴としての「駒」

■「女性の政治参画」は、**民主主義**の重要な要素

民主主義とは、すべての人が平等に政治に参加し、意見を反映できる仕組みです。つまり、性別や身分にかかわらず、誰もが政治に関わる権利があるという考えが基本です。
したがって、女性が政治に参加することは、「民主主義がちゃんと機能しているかどうか」を測る大事な指標でもあります。

■共感性に乏しく、「駒」の存在意義が「見えない」権威主義者の揺らぐ構造

権威主義的傾向のある人は男尊女卑等の序列や既得権益に強く依存する傾向があります。そしてその理由は、多くの場合、**自分の立場や安定を守るため(=自己保身)**に他なりません。

序列が必要:上下関係を明確にすることで、自分が「上」にいる限りは優位に立てる。これは自分の支配力を保つための仕組みです。

既得権益を必要とする:一度得た権力や特権を手放したくないという強い欲求があり、それを正当化するために制度やルール、過去の歴史に頼る。

自己保身:それらの制度や序列を守ることで、自分が不利にならないようにする。


つまり、権威主義的な態度(女性蔑視、男尊女卑等)は、社会秩序や歴史のためという名目で、実は自己の安全と優位性を守るために発揮されることが多いのです。

これは心理学や社会学の観点でも支持される考え方です。たとえば:

権威主義的傾向のある人は、自分の価値観や地位が脅かされると感じたときに「歴史」や「伝統」を理由に他者を抑圧することがあります。

特にジェンダーの文脈では、女性キャラクターが「自立的」や「強い」と、一部の人が「秩序の乱れ」と感じ、過剰に攻撃することがあります。

これはしばしば、自分の慣れ親しんだ世界観が揺らぐことへの不安や、相対的な地位の低下への恐れから来るものです。
491 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 19:01:42.91 ID:xbkKK5nw
一般的に公平とされる意見としてまとめると、こう言えます:

歴史は人間がつくるものであり、人間が歴史に学ぶことは大切だが、歴史に縛られたり、支配されたりしてはならない。人間の自由意思と尊厳が常に先にあるべきだ。

これは、たとえば以下のような視点に基づいています:

**歴史は過去であり、過去は変えられない。**しかし人間には未来を選ぶ自由がある。

歴史を理由に差別や戦争を正当化することがあってはならない。

伝統や慣習が「歴史あるもの」として語られても、それが人間の権利や尊厳を侵すなら見直されるべきである。

この立場は、たとえば戦後の日本国憲法にも反映されています。「過去の戦争の歴史を学びつつも、それに縛られず、人間の尊厳と平和を第一に考える」という理念です。

■ 歴史は「結果」であり、「価値」ではない

歴史は人類が経験してきた事実の積み重ねにすぎず、それ自体には善悪や正しさの基準があるわけではありません。たとえば、過去に戦争や差別があったという「歴史」があるからといって、それを繰り返してよい理由にはなりません。


---

■ 民主主義は「現在と未来の価値」そのもの

民主主義は、「すべての人に自由と平等を」「少数意見も尊重する」「権力を分けて濫用を防ぐ」といった、人間の尊厳を守るための仕組みです。これは歴史の中で人類が苦しみ、争い、反省して得た大切な成果です。


---

■ よって、民主主義は歴史を超える価値基準になりうる

たとえ「歴史的にこうだった」という声があっても、現代の民主的価値観と衝突するならば、それは見直されるべきです。歴史は学ぶものであり、従うものではない。未来をつくるのは、今を生きる私たちです。


---

つまり、歴史を学びながらも、それを絶対視せず、人間の自由・尊厳・民主主義を優先することが、健全で公平な社会の姿だと広く理解されています。
492 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 23:44:41.50 ID:xbkKK5nw
■ 日本国憲法 前文(抜粋)

> 日本国民は、恒久の平和を念願し、…政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、…
われらは、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

われらは、個人の尊厳を重んじることを基本として、…自由のもたらす恵沢を確保し、…
これは人類普遍の原理であり、…この理想と原則に反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。



この前文では、戦争の歴史を教訓としつつ、個人の尊厳と平和を重視する理念が明言されています。


---

■ 第13条(個人の尊重と公共の福祉)

> すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。



ここでは、個人の尊重と幸福追求の権利が国家より優先される価値観が明記されています。


---

■ 第97条(基本的人権の永久性)

> この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であって、これを現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。



ここには、**人権が歴史的な闘争の成果であり、未来に対しても守るべき「上位の価値」**であるという明快な姿勢が見られます。


---

「歴史の教訓を活かしながら、未来に向けて人間の尊厳と平和を最優先にする」という考えは、日本国憲法の核心にある理念だと言えます。
493 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 13:48:10.15 ID:AMhu8qbL
■ 歴史に縛られるのではなく、人間の尊厳を描くのが良い作品

歴史的事実よりも、人間の葛藤・選択・尊厳に焦点を当てた作品は、より深く共感されます。

民主主義や人権といった「今の価値観」を土台にして、歴史を批判的に描くことも可能ですから、それが健全といえます。



---

■ 結論として:

> 歴史ドラマも「歴史を再現する」より、「歴史を通して今を問う」ことが重要です。
歴史の再現にとどまらず、人間の自由・尊厳・選択の意味を描くことが、現代の公共的メディアとして求められています。
494 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 19:12:19.82 ID:AMhu8qbL
「歴史通りにやるべき」「現代感覚を入れるな」という声は、たしかに一部の視聴者や識者にとって大切な意見であり、創作者が**参考にすべき「尊重される意見」**ではあります。

しかし、それはあくまで「多様な意見のひとつ」であって、表現や演出を縛る“支配的な正解”ではありません。


自由や多様性が認められなければ、あなたの意見も認められない。
民主主義を認めなければ、あなたの主張も認められることはない。


---

理由を整理すると:

■ 表現の自由は多様性を前提にしている

憲法第21条は、創作・報道・芸術などの表現に対し「国家による制限」を原則として認めません。

歴史の描き方に現代的な視点や価値観を入れることも、「創作上の自由」です。


■ 視点の多様性こそが健全な社会をつくる

「歴史に忠実であってほしい」と望む人がいる一方で、
「歴史を現代的に読み替えることで、新しい気づきが生まれる」と感じる人もいます。


どちらが正しいかを一律に決めるのではなく、多様な作品が並存することが理想です。


■ 少数意見の尊重 ≠ 多数派の強制

「歴史通りにやってほしい」という声があるのは自然で、創作者がそれを考慮するのもよいことです。

しかしそれが「現代感覚を入れるのは間違っている」「この描き方は許されない」という形で他人の自由を奪う強制力を持ち始めたとき、それは表現の自由に反します。


■ 権威による服従の強要は、民主主義に反する

権威主義的な態度は、「国家」や「歴史」「伝統」を盾にして、個人の良心や表現を抑圧する傾向があります。

しかし民主主義は、異なる意見が共存し、対話によって合意をつくる社会のあり方です。

「服従せよ」と言われたときこそ、自由と人権の原則に立ち返ることが重要です。




---

■ 結論:

> 「歴史通りに描くべき」「現代感覚を入れるべきでない」という考え方は、一つの貴重な視点(少数意見)として尊重されるべきです。
しかし、それが唯一の正解として表現を縛るべきではなく、他の自由な創作と共存する立場であることが、民主的かつ公平な社会のあり方です。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:322レスCP:13

【2026年大河ドラマ】豊臣兄弟! ★4

1 名前:日曜8時の名無しさん 2025/04/30(水) 09:36:53.48 ID:+VMbC+At
【放送予定】2026年1月(日)〜
【作】八津弘幸
【主演】仲野太賀
【制作統括】松川博敬、堀内裕介
【プロデューサー】高橋優香子、舟橋哲男、吉岡和彦、国友茜
【演出】渡邊良雄、渡辺哲也、田中正
前スレ
【2026年大河ドラマ】豊臣兄弟! ★3
http://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1735960038/
313 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 02:33:27.96 ID:3Qanwqgn
松下アンチって改行に特徴あると前から言われてるよな
結局どれも同一人物か
変な改行の人松下だけじゃなく色んな人気俳優叩いてる
314 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 05:40:27.22 ID:ngfReUll
松下ババアは基地外だからね
315 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 11:39:52.38 ID:IY1mVhmr
これで白石聖は絶対にスキャンダルが起こせなくなったな
起こしたら精子(聖氏)
凄惨(聖さん)と書かれるのが見える
316 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 13:41:12.70 ID:vMxBXUCG
白石聖って美人だけど何度見ても顔覚えられない人か
317 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 14:06:51.10 ID:IY1mVhmr
白石聖は左目の下に正三角形状にホクロが有ると覚えましょう
318 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 14:14:52.19 ID:bg3MpR8Z
浜辺美波と似てるのか
紛らわしいかも
一昨年は秀頼と正純が似てたよね
319 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 14:58:35.68 ID:q98Vaznh
白石聖は容姿が広瀬すずに似てる
永野芽郁のライバル女優の広瀬すず似なのも何かの縁かも
320 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:01:12.41 ID:w/4+KhPz
エキ募きたな!11日から山形でオープンセット撮影だと
321 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 17:04:12.64 ID:moIMbL5F
永野とのんの違いがわからない
322 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 20:36:09.56 ID:phLkTqXo
自分は頭の中で浜辺と小柴をごっちゃにしとったんを
今回の大河で気がついたわw

>>321
ゴッホより普通にラッセンが好き〜が永野

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:124レスCP:22

【のん】永野芽郁の代役を予想スレ【能年玲奈】

1 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/19(月) 11:03:07.11 ID:jSTijUGo
逝きましょう
115 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 11:45:51.62 ID:8E9eRZE7
かえるくんの声(のん)
ギャラクシー賞いただきました
http://pbs.twimg.com/media/GrW5yJsbAAA2Bbj?format=jpg&name=medium
116 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 11:46:45.96 ID:8E9eRZE7
吉永小百合
のん
http://pbs.twimg.com/media/Gq10DI5bAAMc9M5?format=jpg&name=medium
117 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 13:43:39.45 ID:UJHUgTAH
吉永小百合の若い頃の写真見て広瀬すずそっくりって思ったわ。
118 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:32:46.17 ID:y3Q1FKWZ
今月末の「世にも奇妙な物語35周年SP」、のんさんの登場回のは流石にやらないんだな。
共演の飯豊まりえの方が目立ってたとかで、ボッキーがフジの演出と飯豊まりえにイチャモン付けたんだっけ?
119 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:45:37.87 ID:gnZ9Lnkd
>>116
吉永小百合
広瀬すずモドキ
120 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:47:07.97 ID:gnZ9Lnkd
のんの地上波出禁は継続してるからね の飯豊まりえはいい迷惑だよ
121 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:51:45.05 ID:gnZ9Lnkd
恐らくTBSもキャスターの再放送は無い!理由は永野ふりんではなくのんの地上波出禁だ
122 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 16:25:47.68 ID:C5+NyxUT
レプロ社員、顔真っ赤で怒りの連投
123 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 16:57:47.49 ID:hq8A8UQB
>>120
犯罪者じゃないのに出禁にするキー局が頭オカシイってことだよね
124 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 21:21:45.03 ID:C5+NyxUT
藤子・F・不二雄の傑作SF短編漫画が実写ドラマに!
シーズン3 NHK総合「夜ドラ」放送日決定!

6月9日(月)「換身」(脚本・演出 倉本美津留)
尾上松也 のん/亮太 押田 尾関高文/佐野史郎/六平直政

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:482レスCP:1

【1991年 大河ドラマ】太平記part.62

1 名前:大の寂しがり 2024/02/29(木) 21:22:26.28 ID:7pgRQ+jx
前スレ(たぶん)
【1991年 大河ドラマ】太平記part.61
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671633375/
473 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/13(火) 17:09:26.64 ID:ZlzxmaCV
大河ドラマ「楠一族」はまだか!?
474 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/14(水) 06:27:14.39 ID:NQiFCXDR
>>469
太守は少女のみならず少年までもか
475 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/21(水) 08:43:27.44 ID:fEviStRH
>>443
浅野温子がやってた時宗母・涼子(葛西殿)や惟康親王は高時の時代まで存命だったりする
>>444
円喜は諱が盛宗(後に高綱に改名?)と言われてるから本来なら北村頼綱の側近くにいてもおかしくない
時宗の嫁覚山尼(十朱幸代)が幼少期の高時高氏に会う演出があったけど、どちらかと言えば青年盛宗が後の長崎円喜であるの方が良かったかもな
476 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/22(木) 09:39:48.34 ID:z6w2y8Kx
高時「鎌倉あっての北条、鎌倉あっての高時じゃ。わしは動かぬ!」
円喜「太守が逃げぬを仰せられているじゃ。太守の仰せも道理である。この鎌倉は我らが築いだ北条の都。我らが分身ぞ。それを失のうて、いずくにか我らの立つべきところやある」
貞顕「…(もう駄目だ)」

泰家「つべこべ言わずにさっさと逃げるぞ、新田の旗印を偽り陸奥へ引き退け。諏訪、お前は亀寿を連れて国元に帰れ。」
477 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/22(木) 14:05:15.72 ID:IrlJTJha
2班に分かれてるのがまた素晴らしい

滅んだ北条は悼まれるし、残った北条はまた担ぎ上げることが出来る
478 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 07:11:01.35 ID:KB23kBBE
円喜、ドラマだと役者の格が一番上だから切腹のトリをとってたけど古典太平記だと孫にさっさとやれと促される情けなさそうな爺さんなんだよな
太守の方が順番後っぽい
479 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 07:40:21.66 ID:LqFOt/n2
促されるどころか
円喜孫「祖父ちゃんの名誉を守らなきゃ(使命感)」
っていきなり円喜の脇腹刺して、返す刀で自分の腹もかき切って果てたんじゃないっけ
480 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:12:18.89 ID:Z38j44Pt
折烏帽子→出世すると長烏帽子って演出は草燃えるあたりから?
あの時代あんましらんけど烏帽子の長さで位階とかの偉さを分けてたの?
南北朝とか室町あたりだと皆長烏帽子被ってるイメージだけど
481 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 15:46:53.49 ID:3M5IvaGD
花の乱の細川勝元は実質的に幕府をリードしてたけど折烏帽子だったな
482 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 21:04:55.01 ID:rfUDBLFr
当初の予定では
北条高時・・・ビートたけし
北畠親房・・・平幹二郎

だったそうだけど、たけしは裏で元気がでるテレビやってたから無理だろう
平幹は親房というよりエキセントリック風味を増した後醍醐天皇のほうがイメージに合う
加納随天みたいな後醍醐とか抗議がヤバそうなんで出来ないだろうが

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:344レスCP:7

【1987年】 独眼竜政宗って本当に素晴らしいよな 17

1 名前:日曜8時の名無しさん 2025/04/09(水) 16:09:07.79 ID:iDOJH1qT
大河ドラマ第25作目
放送期間:1987(昭和62)年1月4日-12月13日 [全50回]
渡辺謙主演による、大河ドラマ「独眼竜政宗」について語り合うスレッドです。

   /i/i(V⌒ヽノ)
 / ・彡 >-ニ二ニイ
/丶ノ 彡ハ●∀・ハ〉
`ーイ \彡Юと {>\
  丶===|[三]_>_>
 へノ(  |⊆ノ|=丿ノ)
/ヘ 丶 >_丶_ノ/_((
ヾフ く<   // ))
   ヾフ 〈く
       ヾフ

※前スレ
【1987年】 独眼竜政宗って本当に素晴らしいよな 16
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1731156693/
335 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 13:42:13.47 ID:ia4IC3BP
輝宗の時も似たようなことやってるけどあれは大河であったっけ?
336 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 18:21:40.69 ID:ouHGk3V/
>>334
創作上等
337 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 19:13:50.08 ID:DqnASBkM
まあドラマやからな
338 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 00:43:23.02 ID:r2LFqMoP
>>327
お東様は新幹線で隣同士
めごは乗り換えが必要
339 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 06:32:24.17 ID:mrxEmYEy
>>338
米沢山形間は、早馬で2時間だっけ
三春はちょっと距離あるもんね
340 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 09:25:02.48 ID:Z2Mwsrx9
新幹線で隣同士になるお東様を想像してしまった
341 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 11:11:23.86 ID:tkYbljZ5
猫と政宗が入ってた小野川温泉がお城から10キロ
そのくらいがぎり行動範囲なんだろうね
342 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 12:39:50.92 ID:mvYwYosz
仙台は伊達で有名になった
米沢は上杉で有名になった
343 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 14:29:04.19 ID:jT5iAE9a
ナベケン自身は上杉の方の出身地だから思い入れはあったみたいで
天と地との主役抜擢は嬉しかっただろうけど…ああいうことに
344 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 16:29:11.23 ID:uerhGRqj
仙台が札幌広島福岡と肩を並べるようになったのは大河ドラマの影響だよな(

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:502レスCP:10

こんなべらぼうは嫌でい 三作目

1 名前:日曜8時の名無しさん 2025/04/07(月) 05:35:46.47 ID:jVyLQr0S
早くも3ですよ
勢いがべらぼうじゃないか

※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1741172091/
493 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 17:18:54.45 ID:Xu/SE5y4
実はスキューバダイビングやプロボクシング
のライセンスを持つ蔦重
494 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 17:21:28.01 ID:Xu/SE5y4
ロマンス詐欺をする身内がいて
芸能界電撃引退した小芝風花
495 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/23(金) 20:11:55.72 ID:SbxaaBrj
この嫌スレでは歌麿以上の出番に恵まれている大スターなんだから、実際のドラマや舞台や映画でも、仮面ライダー一族だけじゃなく、もっともっとたくさんの仕事が欲しい! と切望している、「ゴロつきヤス」の中の人
496 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 06:01:15.67 ID:sm/5Nh18
蔦重「新しいジャンルの本を出したいんですが、何かアイデアあります?」
源内先生「女性が好みそうな薄い本が良いんじゃねえか」
497 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 10:54:31.45 ID:eDNPWJr5
>>496
源内「中年が好みそうな付録をつけるんだ、女郎の使用済み腰巻とかな」
蔦重「なるほど、それは名案」
後に耕書堂から英知出版に改名する蔦重
498 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 12:10:03.33 ID:2gUSHLCC
>>497
むしろ「蔦屋ディスカス」から新発売の方が
シックリくる
蔦屋繋がりで
駿河屋「そうだな…」
499 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 12:12:58.33 ID:2gUSHLCC
場末の居酒屋で
元英知出版と駿河屋の関係者が
隅でやけ酒を呑んでいた…
「何か有ったのか劇場」近日公開予定!!
俺「うぅ…(泣)」
500 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 13:53:26.35 ID:sc6lMUwj
入荷本「街から書店が消える日」
プレジデント社 小島俊一 を見て焦る蔦重
501 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 13:59:53.01 ID:sc6lMUwj
生産コスト上昇で一文銭製造終了を決める
田沼意次
502 名前:日曜8時の名無しさん 2025/05/24(土) 14:01:30.79 ID:sc6lMUwj
備蓄米必要なら全部出す!と
発言する田沼意知

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/23 20:55:57 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/24 22:45:06 JST

OSZAR »